恒例になりました運動会・今回のテーマはなんとサバイバル!!
こんなご時世ですから、世の中何が起きるか分かりません。 プログラムメニューはまず猿から人間へと進化した火起こしからです!!
 女の子だってエントリー! AISプランニングさんが作った不思議な道具(※ぐるぐると上下に動かし板と棒の間に 摩擦を起こす道具です)をセッティングして、スタート!!
 実はこれ、火の粉を飛ばすまでには大人の男の人の力でも相当な圧力が必要です。 ですので煙が出てきたらOK! 他の参加者さんに負けないためにも、お父さんたちも必死です!
 ご家族での参加もあり!僕は火が起こせるかな?ドキドキ…。
 煙が出ました!賞品ゲット記念にピース!
 次は的当てです!的当てと言っても本格的な手作りの弓矢でトライ☆ そしてAISプランニングさんが用意した、野生の熊の絵に当てるという 襲われたときに対抗できる(!?)本格的なサバイバルゲームです(笑)!
 よおーく狙って、狙って…
 えいっ!当たったら点数がもらえます! 突き刺さったら500点!
 「僕も当てたい!」 力を込めて、頑張って!
 イエーイ☆彡!!当てて景品ゲットしちゃいました☆彡
 若いママも興味しんしん! 『当てれるかな?』
 社長!!何やってんスか!!!
 次は玉入れ!入るかなあ、入れたい! ボールを持って…
 どーん!!! 投げろ投げろ!!鹿さんのツノが折れてますが投げろ!!!
 大人も本気! 『ほら、だっこするから入れて入れて!』なお父さんも発見!!
 やったあ!!私たちのチームが勝ったあ☆☆☆!!
 そーんなお昼下がり、何やらピザ釜から出てきましたよ…(ドキドキ)。
 じゃーん!鶏の塩釜焼きです!! 表面が全部塩ですから、金槌で壊してからお肉が出てくるのです 
 どうやら塩釜焼きは大成功 この後は少しずつお客さんとスタッフで味見をしました! とってもおいしかったですよ!!
次回はラスト!!2011春の感謝祭~お客様とのふれあい編~です!! どうぞお楽しみに!!!
※ピンポンパンポン※「今日のご連絡、今日のご連絡です」
エクステリアでお待ちのお客様にご案内申し上げます。 只今、エクステリア担当の ←カナコさんの姿を会社で見かけません。 どうやら一日7~8件の工事を抱えて飛び回っているようです。お約束のお客様にはご迷惑をおかけしますが、必ずお伺いしますので、待っていてくださいね。
※捕獲した場合は、お手数ですがテクノブレインまでご連絡をお願いします
スポンサーサイト
テーマ:札幌/北海道の地域ネタ - ジャンル:地域情報
|